【インテリアグリーンが人に与える効果 ポイントをご紹介します】
皆さんは家の中に植物を飾っていますか?
自然の物に触れると、不思議と心が癒される、落ち着く感覚があると思います。最近では、植物を部屋に飾ることが普通になってきていますよね。
現在、私は家具業界で働いているのですが、観葉植物を買うお客様が増えてきているなと感じます。ソファやイスなどのインテリアエレメントと同様にインテリアコーディネートには必須のアイテムになってきていると思います。海外のインテリ番組を見ても必ず家の何処かにはインテリアグリーンを取り入れていますね。
今回は、インテリアグリーンの効果についてまとめた記事を皆さんにお届けしたいと思います。皆さんの生活に少しでもお役に立てればめっちゃ嬉しいです。
・インテリアグリーンの効果
・植物の種類と特徴
・インテリアグリーンの配置場所
・オススメの置き場所
インテリアグリーンは、家や部屋の中に鉢植えを置き、都会的な生活からもっと身近に自然を感じさせるインテリアエレメント。
生花やフラワーアレンジメントの様に高度な技術を必要とせず装飾性はなくても、空間を快適かつ自然な雰囲気に近づける効果があります。
日々お仕事で忙しい毎日をお過ごしの方は強いストレスを感じる場面が多いと思います。通勤時の満員電車や車の渋滞、お仕事上でのトラブルなど。つくづく、ストレス社会だなと感じる程たくさんの場面が思い浮かびますよね。
インテリアグリーンは自然を身近に感じるアイテムなので、人が快適に過ごせるために生活の上でとても重要な存在になっています。
そこで、インテリアグリーンの主な効果をまとめました
・森林浴効果
・空気洗浄効果
・空間印象を高める
・目の疲れを癒す
森林浴効果
実は、1980年代に生まれた言葉で、以降、日本で広く普及していきました。森林浴について世界中で数々の論文も発表されているほど、人に与える良い効果が期待されています。
森林浴は、森の中で清浄な空気を体の中に取り入れ適度に運動を交えて心身ともに休ませる健康法と言われています。世界中で期待されているので、欧米を始め医療現場でも使われておりメタボリック症候群の予防、糖尿病、慢性疲労、呼吸器疾患、等たくさんの病気に対する効果にも強い関心がよせられています。
具体的にな効果として...
ストレスホルモンの減少
副交感神経の活動を高める
交感神経の活動を抑える
血圧や脈拍数を低下させる
病気に対する免疫力を高める
ヨガの Youtubeを見たことがありますが、公園や周囲を木で囲まれた空間、海が見える場所で撮影されている動画は心身ともにリラックスした気分になりますよね。
空気洗浄効果
中学生で覚えた光合成は覚えていますか?二酸化炭素を吸収して酸素を放出するみたいな。
この様な働きで植物は、有害物質を吸収し空気を洗浄する働きをします。アメリカのNASA(アメリカ航空宇宙局)で実験が行われ、植物による空気洗浄効果を明らかにしておいます。そして、植物の種類によって吸収できる有害物質が異なると言われています。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭や高齢者の方が住んでいるご家庭では、インテリアグリーンを置くことで空気を綺麗にでき健康に害を及ぼす物を可能な限り排除できるのは嬉しいですね!
空間印象を高める
ある論文で、オフィスに飾られた植物は、潤い/暖かみ/親やすさ/快適で好ましい/というオフィスの印象を向上させる効果があると明らかにされています。
また、お仕事の内容によっては生産性も向上したそうです。創造性を働かせるお仕事で生産性が向上し、正面の視界に入る場所に設置するのが効果的とのこと。
ただ、単純作業では、植物があると気が散り逆に集中が欠けるので生産性が低下したとも発表されています。
アイディアを考えるインテリアコーディネーターやイラストレーターなど創造力を使うお仕事のオフィスやホームワークのデスクに植物を置くと、いつも以上に力を発揮できる空間を作れそうですね!
目の疲れを癒す
目が疲れたな〜と感じる時、遠くの物を見たり緑色の物を探す人は多いと思います。植物を見ると視覚の疲労が和らげられる効果があります。
植物からはマイナスイオンが放出されており、副交感神経の働きを高めることで血圧が低下して心身がリラックスしている感覚が得られます。
Googleのオフィスでは植物がありとあらゆる場所に飾られています。このような効果が人間にとって健康的で健全的だと知っているからでしょう。
次回では、ご紹介できなかったインテリアグリーンの種類やお勧めの場所についてまとめます! 次の記事も合わせて読んで頂けると嬉しいです。