BBパパ ブログ

貧乏パパ。家を買う。

驚き!以外と知らないマナカのポイントを効率よく貯める仕組み。

f:id:itakuweather:20210514164817j:plain


マナカって便利ですよね。使えばポイントは貯まるし、そのポイントで電車に乗れる。ただ、普段何気なく使ってませんか? 私もマナカを使っていて少し調べてみました。

すると、「えっ?意外と知らんだ。」と驚くことがありました。

交通IC系カードについて、新たな発見と意外と知らない情報があったのでご紹介します!

 

目次

Suica,マナカ なぜ色んな種類があるの?

・ポイント還元のレートは?

・ポイントに有効期はある?

・モバイル manacaはいつ?

 

Suica,manaxa 等色んな種類があるの?

交通系ICカードを初めて導入した会社はご存知ですか? 2001年にJR東日本Suicaを導入したのが最初でした。その後、交通系の会社が続々と導入し全国に交通系ICカードが普及しました。簡単に時系列をまとめたので参考程度にみてください。

・2001年 JR東日本が"Suica"を導入。次々とその他の会社も導入。

・2006年 JR西日本の"ICOCA"と民間鉄道の"PiTaPa"が相互利用を開始。

・2007年 "PASMO"が"Suica"と乗車券&電子マネーの完全互換利用を導入。

・2008年 JR東日本,東海,西日本の3社でもICカード乗車券の相互利用を開始。

・2013年 11社の連盟による10カードの相互利用サービスが開始。

・2013年〜 各地方の交通系会社が全国利用サービスに対応し始める。

 

そもそも、なぜ、最初から現在のように相互利用ができなかったのか?色々と調べてみたのですが、正直、はっきりと分かりませんでした。

憶測ですが、

・各会社がそれれ多くの利用者を獲得するために独自のカードを作った

・技術的な問題で相互利用ができなかった

のではないかと思います。

因みに、交通系ICカードに使われている主な技術は、ソニーさんが開発した「FeliCa」が採用されています。 FeliCa」の由来は、「Felicity(至福)」+「Card(カード)」を合体させて名付けたそうです。

私達の生活はこの技術により大変便利になったので、まさに、幸せを届けてくれるカードですね。

 

ポイントのレートは?

改札を出る時に、残高不足でポイント還元で乗り切った経験をしたことはありますよね?ただ、ポイントが貯まる仕組みってご存知ですか?以外と知らない事もあったので簡単に要点をまとめてみました。

 ポイントが貯まる仕組み

・1ヶ月毎に市バスや地下鉄の合計利用金額を計算

・当月で最低2,000円以上利用するとポイントが貯まる

・小児用&割引用は1,000円以上の利用で貯まる

また、実はご利用の時間帯によってお得にポイントが貯めれるんです!

その時間帯は、

「平日(昼間)及び土曜,日曜,休日」です。 平日(昼間)の時間帯は、

午前10時〜午後4時までと決められています。

利用時間の判断についても、

主に市バスは乗車時、地下鉄は入場駅でmanacaをタッチした時刻と定まっています。

 

 通常ポイントと昼間ポイント率の違い

それぞれの最大のポイント率(大人用manaca)を簡単に比較してみました。

・通常ポイント→最大 13%(合計利用金額が15,000円以上)

・昼間ポイント→最大 30%(合計利用金額が2,000円以上)

実は、昼間に乗る方が3倍もポイント率が高いんです!しかも、ポイントが貯まり始める合計利用金額も昼間の方が13,000円以上も安いんです!

ここで1つ注意点があります。平日(昼間)及び土曜,日曜,休日に電車で4,500円利用したとします。

昼間ポイント適用=4,000円、通常ポイント適用=500円となります。昼間ポイントでは合計利用金額の1,000円未満の金額は通常ポイントとして計算されます。

そして、通常ポイントでは、合計利用金額が1,000円未満だと切り捨てられます。

平日(昼間)及び土曜,日曜,休日のみだけご利用の方は現実的に少ないかと思いますが注意してくださいね!

この両者でこれだけ違いがあるのは、朝や夜は通勤や通学で利用者が多いが、昼間の利用者は比較的に少ないため利用者の増加を促すのが目的だと思いました。

また、小児用と割引用の合計利用金額は異なりますので、名古屋市交通局さんのHPも併せてご確認ください。

 

ポイントに有効期はある?

ポイントには還元期限があり、その還元期限は1年間です。なので、還元日から1年以内にポイントの利用をオススメします。加えて、ポイントを還元せずに1年間経過してしまうとポイントが失効されますのでご注意を!毎月の初め頃にポイント還元すると覚えておくと良いですね。

還元したポイントは、バスや地下鉄等の乗車料金のみに使うことができます。

また、manacaエリア以外の場所や電子マネーでポイントを使う事もできないのでご注意ください。

 

モバイルmanacaは来る?

 モバイルSuicaが発表されてしばらくたちますが、モバイル版manacaはリリースされるのか?気になり調べたのですが、明確な情報は掴めませんでした。

モバイルSuicaではシステム障害等で中々思う通りに事業が進んでいない感じがします。年会費を無料にしたことで利用者が増える可能性があるので、manacaチームも様子を伺っているのかもしれませんね。

もし、モバイルmanacaがリリースされる未来がくるならどんなサービスを期待しますか?

 私は、マイルに変換できる機能がついて欲しいと思います。愛知県には中部国際空港がありますしANAJALを筆頭に国際便も飛んでいます。その強みを生かしたサービスを展開できれば、manaca加入者数が増えるのではないかと思いました。今では、ほぼ全国で主要な都市でmanacaも使えるので、今後はクレジットカードと同様にどの交通系ICにするか決める将来が来るかもしれませんね。

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。