【家を買う前に知っておきたい】金利 Part 3
こんにちは。「BBパパ ブログ」です。
昨日は半袖で過ごせる気温でした。
今日も良い天気に恵まれそうですね!
前回の続きとして
「家を買うに知っておきたい!金利」
についての情報をお届けします!
住宅ローンの金利。誰が決める?
将来、マイホームの購入を考えているパパママさん。
誰が住宅ローンの金利を決めているかご存知ですか?
金利を決めているのは
住宅ローンを提供している銀行や会社です。
イメージで例えると商品の値札の感覚ですね。
仮に、銀行で住宅ローンを組む場合を考えてみましょう。
銀行は金利(利率)を決める際
次のような考えを基準に決めています。
- 貸出期間の長さ
- 担保の有無 ※1
- お金の使い道
※1:担保とは、お金の返済が困難になった場合
お金を貸した側が返金不足のお金を回収できること。
人的担保と物的担保があり、
・ 人的担保:第三者(連帯保証人)の返済の確保など
・ 物的担保:住宅や土地などの保有財産など
そして、金利(利率)の設定では
以下の様な場合、高くなる動きがみられます。
- 担保が不要なもの
- お金の使い道が決まっていないもの
- 貸出(返済)期間が長いもの
一般的に貸出(返済)期間が長いと金利が高いのは
期間が長いため、本当に返済してくれるのか?と
信用されにくくなる(信用リスクが高くなる)ためです。
その他にも、野菜の値段などの様に
需要と供給の兼ね合いにも左右されます。
借りたい人が多い → 金利が上昇しやすい
金利の見直しはされる?
・固定金利タイプの場合
借入時の金利が返済日まで適用されるので
変動はありません。
・変動金利タイプの場合
銀行の短期プライムレート(1年以内の最優遇金利)を基準に
金利が変動しています。
そこで、短期プライムレートとは、
"銀行が優良な企業に融資する時、優遇される金利のこと"です。
また、以下の様な特徴があります。
そして、金利は4月と10月の約6ヶ月毎に)
短期プライムレートに対応して見直されています。)
ただ、金利の見直しに伴って返済額がコロコロ変わる
ということではないです。ご安心を!
金利だけが半年毎に見直され、
返済額の変更は5年に1回です。
("5年ルール"と呼ばれています。)
ただし、このルールを適用しているかは
各銀行で違うので調べてみてくださいね。
金利の相場は?
実際、金利の相場はどのくらい?
主な銀行の金利をまとめてくれているサイトがあったので
見てみてください!非常に参考になりましたよ〜!
住宅ローンの金利相場・計算方法を解説!金利タイプ別に比較 | 暮らしのぜんぶ
次回以降は、住宅ローンに適用される
”優遇金利”・”返済方法”・"今後の金利の動向"などについて
情報を発信しようと考えています。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それでは。また。
「BBパパ ブログ」でした。